山陰・鳥取の湯 吉岡温泉会館 一ノ湯|わんこの湯・テントサウナ

冷やし温泉はじめました

 | 

♨️冷やし温泉はじめました♨️

 

 

一ノ湯今年の夏は、冷やし中華始めましたならぬ、「冷やし温泉」を行います♨️

 

このテーマをもとに、水風呂とは違う、源泉100%のお湯を下げるべく、現在試行錯誤しております…💪✨

 

 

源泉100%掛け流しが自慢の吉岡温泉♨️

 

湯量が豊富で泉質も良く、美肌の湯と言われる温泉です🧖‍♀️✨

 

加水も加温も循環もせず、毎晩湯を流し、清掃して夜中に新しい湯をためなおしています♨️ 

 

 

ただ源泉の湯温が51.3度と高めで、それが冬場は魅力的なのですが、そのため「吉岡温泉=熱い風呂」というイメージを持っておられる方も多いかと思います🔥

 

 

基本的に秋冬春は気候によって変動はありますが、熱い湯は45度前後、ぬるい湯は43度前後、露天風呂は42度前後になるよう湯量を調節しており、この熱い湯を愛してくださっている常連さんや町内の方も多いです♨️

 

 

そしてこの熱さがたまらない!と言ってくださる方もおられます😍

 

 

 

が、梅雨も早々に明け、早くもこの夏の暑さの厳しさ…

 

自然には勝てず、温泉も自然のものなので日々温度が上下します

 

そしてここ最近は気温が35度になる日がほとんどです🥵

 

 

こんな日でも皆さんに吉岡温泉を楽しんでいただきたい!という想いで、

 

通常の温泉の温度より−2℃、さらに、露天風呂を人肌位まで冷やそう!普段と違う雰囲気で涼しさを味わってもらおう!と日々試行錯誤しております💪

 

今現在は湯量を調節し、露天風呂は40〜41度になっています😌

 

(熱い湯は44度前後、ぬるい湯は43度前後、シャワーは40度前後)

 

 

浴室には水シャワーも備えておりますので、最後に肘から先、膝から先の手足を冷やすだけでもサッパリしますよ😊✨

 

 

これから夏休みに入ります🌻

海水浴やお出かけの後に温泉はいかがでしょうか🍉

 

熱中症に気をつけながら、この夏を楽しく乗り越えましょう🥳

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください